2020年06月19日
近場で打ち込みポイント開拓
どうも!Kです!
今日は17時に帰宅しお風呂に入り、サラッと
近場ポイント調査中です!!
いつも北部に行くので久しぶりに近場で竿を出します
移動時間短くてラクチン

今のところヤマトビー2匹です。笑笑
明日北部に行くのでエサ用でキープ!

ヤマトビーにしてはいいサイズ
干潮付近まで、本命タマン待って見ます

以上、1人釣行で暇すぎる現場からでした!笑笑
今日は17時に帰宅しお風呂に入り、サラッと
近場ポイント調査中です!!
いつも北部に行くので久しぶりに近場で竿を出します

移動時間短くてラクチン


今のところヤマトビー2匹です。笑笑
明日北部に行くのでエサ用でキープ!

ヤマトビーにしてはいいサイズ

干潮付近まで、本命タマン待って見ます


以上、1人釣行で暇すぎる現場からでした!笑笑
Posted by ☆釣海者☆ at
20:56
│Comments(0)
2020年06月14日
タマンGET!!! 3kgアップ!!!
お久しぶりです!
Kです!
更新ペースが半年に一回になってきましたね
おそらく、これからもこんな感じのゆるゆるペースになると思いますが見てくれると幸いです。
さて、沖縄もいよいよ梅雨明け!!!
セミの声も聞こえ始めて夏らしくなってきましたね〜!!
夏といえばタマン釣り!
周りでもどんどんタマン釣れてる〜
てことで行ってきました!
・6月13日
・小潮 干潮:18時59分
満潮:26時00分
・風 南東
まっぴ〜を迎えいざ北上!!
第一候補ポイントは先客がいたので諦め第二候補ポイントへ!
このポイントは何度も来ているのですが、今までの経験上小潮で釣れたことがない。。。
とりあえずやってみることに!

小さなあたりは出るもエサがとられるだけ、、、
ヒットタイムと予想していた22時を回りダメかと思っていたその時!
沈黙を破ったのはマッぴー!
25センチサイズのヤマトビーGET!!! これは価値あるヤマトビー!!
最高のエサになるし、何よりこのポイント、
ヤマトビーが釣れた日のタマンHIT率90%!!!
早速ぶつ切りにして投入!
すると早くもあたりが!やはり現地エサは効きますね。
何度か小当りが続いたあと、
自分の竿が入り込む!!!
しかし、タマンのあたりではない、、
しかもオモリが根にかかっている。
マッぴー『ウツボのあたりっぽいな〜』
K『たしかに〜』
はっっっ!!!
それはマズイ、、、
このポイント、ウツボが釣れた日のタマンヒット率、、、
0%
根にかかっていたのでしばらく待ってみたが反応がなくなったので回収、、、
運良く根から外れたのですがハリスズタボロ、魚もついてこず
仕掛けを作り直し投げ返す。
すると潮止まりの26時頃、、、
チリンチリンちりん
ドラグも出てる!!!!
フッキングを決めると結構な引き!!!
ドラグを少し出されながらも徐々に寄せてくる!!
白い魚体が見えた!!!
タマンだー!!!
マッぴーがタモインしてくれて無事勝負あり!!

60.6cm
3kgのタマン!!
久しぶりでかなり嬉しかったです!!!
釣れるか釣れないかいろいろ考えてやりましたが、やはり海に答えはありませんね!!
だからこそ面白い!!!
また近いうちにサイズアップ目指して頑張りたいと思います
それでは、また。
Kです!
更新ペースが半年に一回になってきましたね

おそらく、これからもこんな感じのゆるゆるペースになると思いますが見てくれると幸いです。
さて、沖縄もいよいよ梅雨明け!!!
セミの声も聞こえ始めて夏らしくなってきましたね〜!!
夏といえばタマン釣り!
周りでもどんどんタマン釣れてる〜
てことで行ってきました!
・6月13日
・小潮 干潮:18時59分
満潮:26時00分
・風 南東
まっぴ〜を迎えいざ北上!!
第一候補ポイントは先客がいたので諦め第二候補ポイントへ!
このポイントは何度も来ているのですが、今までの経験上小潮で釣れたことがない。。。
とりあえずやってみることに!
小さなあたりは出るもエサがとられるだけ、、、
ヒットタイムと予想していた22時を回りダメかと思っていたその時!
沈黙を破ったのはマッぴー!
25センチサイズのヤマトビーGET!!! これは価値あるヤマトビー!!
最高のエサになるし、何よりこのポイント、
ヤマトビーが釣れた日のタマンHIT率90%!!!
早速ぶつ切りにして投入!
すると早くもあたりが!やはり現地エサは効きますね。
何度か小当りが続いたあと、
自分の竿が入り込む!!!
しかし、タマンのあたりではない、、
しかもオモリが根にかかっている。
マッぴー『ウツボのあたりっぽいな〜』
K『たしかに〜』
はっっっ!!!
それはマズイ、、、
このポイント、ウツボが釣れた日のタマンヒット率、、、
0%
根にかかっていたのでしばらく待ってみたが反応がなくなったので回収、、、
運良く根から外れたのですがハリスズタボロ、魚もついてこず
仕掛けを作り直し投げ返す。
すると潮止まりの26時頃、、、
チリンチリンちりん
ドラグも出てる!!!!
フッキングを決めると結構な引き!!!
ドラグを少し出されながらも徐々に寄せてくる!!
白い魚体が見えた!!!
タマンだー!!!
マッぴーがタモインしてくれて無事勝負あり!!
60.6cm
3kgのタマン!!
久しぶりでかなり嬉しかったです!!!
釣れるか釣れないかいろいろ考えてやりましたが、やはり海に答えはありませんね!!
だからこそ面白い!!!
また近いうちにサイズアップ目指して頑張りたいと思います
それでは、また。
2019年10月14日
お久しぶりです
お久しぶりです!
ブログの存在忘れてました!笑笑
ごめんなさい

最近、ブログを見返してみると
やはり記録に残すことは大事だなと感じました!笑
釣れた時の新鮮な気持ちや詳しい状況など、いろいろ思い出せるので、しっかり記録を残すという意味でもブログ、書いていきたいと思います。
とりあえず、最近の釣りから!

名護漁港にて!


濁りがあり、表層に全く魚も見えなかったので
珍しくタナをとり
底付近での釣り!
1キロくらいのいいサイズのユダヤーミーバイとベラが釣れてくれました!
タックル
DXR1.7号
ハイパーフォース3000
道糸2.5号
ハリス3号
ミーバイ系の大きな当たりも2回ほどあり、仕掛けが弱すぎてラインブレイク
いつかリベンジして仕留めたいです!

ミーバイ、腹パンパン
脂もノリノリでした!
ベラはリリース!

刺身と煮付けでいただきました!
そろそろタマン食べたいなーって事で、近いうちにタマン釣れるように頑張ります!
ブログの存在忘れてました!笑笑
ごめんなさい


最近、ブログを見返してみると
やはり記録に残すことは大事だなと感じました!笑
釣れた時の新鮮な気持ちや詳しい状況など、いろいろ思い出せるので、しっかり記録を残すという意味でもブログ、書いていきたいと思います。
とりあえず、最近の釣りから!

名護漁港にて!


濁りがあり、表層に全く魚も見えなかったので
珍しくタナをとり
底付近での釣り!
1キロくらいのいいサイズのユダヤーミーバイとベラが釣れてくれました!
タックル
DXR1.7号
ハイパーフォース3000
道糸2.5号
ハリス3号
ミーバイ系の大きな当たりも2回ほどあり、仕掛けが弱すぎてラインブレイク

いつかリベンジして仕留めたいです!

ミーバイ、腹パンパン

脂もノリノリでした!
ベラはリリース!

刺身と煮付けでいただきました!

そろそろタマン食べたいなーって事で、近いうちにタマン釣れるように頑張ります!
2018年11月30日
お久しぶりです。笑
超お久しぶりです

Kです!
なかなか更新できず申し訳ありません
(楽しみにしてる方がいるかは別として。笑)
台風後のタマン狙いからしばらく釣りに行けず気づいたらもう12月

そろそろエギング、ぼちぼち頑張っていこうかなー

最近はというと、すっかり素潜りにハマってしまい潜ってばっかり

お金が全然かからないので学生にはありがたいです。笑笑
素潜りもなかなか奥が深く、ポイント探しや魚の習性、魚によっての攻め方のパターンなど釣りと通じるモノを感じます

とは言っても昼潜りはまだまだヘタクソで、比較的取りやすい夜にばっかりもぐっています。笑笑
昼も上手くなりたいと思うこの頃。笑笑
とりあえず最近獲れた魚の写真↓↓↓↓


潜って海を見ることで釣りのヒントをたくさん得ることもできます!
名護の海ではトカジャーやチヌマンがゴロゴロいました
遠投で届けばバンバン釣れそうなのにー
笑
そのポイントではタマンも数枚の群れで泳いでました!
東海岸の岩場ではガラサーがいたり

友達がとったやつですが(^.^)
意外な発見がたくさんありました
西海岸ではイカもよく見るようになってきたのでそろそろ本腰入れてエギング始めていこうかと思います!^_^
なにかと忙しい時期で更新の頻度が落ちてしまい申し訳ありません

時間見つけて頑張っていきますのでよろしくお願いいたします!


Kです!
なかなか更新できず申し訳ありません

(楽しみにしてる方がいるかは別として。笑)
台風後のタマン狙いからしばらく釣りに行けず気づいたらもう12月


そろそろエギング、ぼちぼち頑張っていこうかなー


最近はというと、すっかり素潜りにハマってしまい潜ってばっかり


お金が全然かからないので学生にはありがたいです。笑笑
素潜りもなかなか奥が深く、ポイント探しや魚の習性、魚によっての攻め方のパターンなど釣りと通じるモノを感じます


とは言っても昼潜りはまだまだヘタクソで、比較的取りやすい夜にばっかりもぐっています。笑笑
昼も上手くなりたいと思うこの頃。笑笑
とりあえず最近獲れた魚の写真↓↓↓↓


潜って海を見ることで釣りのヒントをたくさん得ることもできます!
名護の海ではトカジャーやチヌマンがゴロゴロいました

遠投で届けばバンバン釣れそうなのにー


そのポイントではタマンも数枚の群れで泳いでました!

東海岸の岩場ではガラサーがいたり

友達がとったやつですが(^.^)
意外な発見がたくさんありました

西海岸ではイカもよく見るようになってきたのでそろそろ本腰入れてエギング始めていこうかと思います!^_^
なにかと忙しい時期で更新の頻度が落ちてしまい申し訳ありません


時間見つけて頑張っていきますのでよろしくお願いいたします!
Posted by ☆釣海者☆ at
21:24
│Comments(0)
2018年10月05日
フカセ、台風タマンフェス、プリウス50
どーもも(^-^)!
会長の下西やいびーん(^-^)
忙しく書く暇が全然なーい、、
台風の影響は皆さん大丈夫ですかー?
自分は、愛車のプリウスちゃんに、
実家のアンテナが落ちてきて、天井穴あきました。

ショックW(`0`)W
横も傷。。。。
家は隣がヤードなので、
絶対危ないと思い、実家に避難したのに。
まさか実家のアンテナが落ちてくるとは。。。
まぢショックだペロりんちょ(_ _).。o○
真剣
これは気持ち切り替えて、
儲けないといけない。修理ダインシュタイン。
台風高齢の、

久々に楽しかった(^-^)
さてさて、
最近は、フカセがおもにぃーかな(≧∀≦)!
安和海岸いったり、
バッカン流されたり、
カップルが隣でイチャツイテタリ、
おまえ達俺いるぞ!
ちょっとくらい、おまえらもスレろよ!

雨はふるし、
久々打ち込み当たりなし、

久々エギング2秒飽き

フカセは
まぁ朝に二回止まらんヌゥー掛けて、
3号切られ、餌取り増え、
いろいろ試すが、
参りました。
夜中通してなので昼に帰宅、
撃沈。。。
そのあと台風24号チャーミーしてるやつが過ぎた後に、
朝からフカセ、
まだまだあれ残りはある。
職場の人と、

撒き餌なげても、
魚居ない居ない
とりあえず00スタート
結構底の方かな
最初の1匹は

2匹目。なかなかばちばちかんぱち(≧∀≦)

40くらいかなー!
3匹目は同じ奴の30くらいかな(^-^)
ってかてかさっきから後ろから目線かんじる、
振り向いたら、、にりー、
てーげーチャーミー!!
通り過ぎたんぢゃないば、、、
そのあとばちばちベール反転ポロリ。
4号プッツン、
最近まぢ、バケモノかかるなー。
その後に、
グルクマーマギー!笑笑
41.5センチ!
またまた2匹目マギーグルクマー!
わかった瞬間フルボッコ( ´Д`)y━・~~
口切れ。。笑笑
終了!
でも何か落ち付かない、
そうです!
台風後のタマン爆釣が呼んでる!
しにあびやー!
そっこーお家かえって準備して、
神の領域。
いざ、キャッスルアイランド!
満潮が22時半くらいだったかなー?
7時半に行って、
ここは三時間まえから釣れるので。
一本準備したら餌つけ投入!
2本目準備して投げ終え
3本目準備してたら、、
最初に投げていた奴がチリンチリン
からのぶち曲がり!
ダッシュで手にとりフッキング!
なかなかいいサイズ!

ラッキー!
台風後の祭り!
タマンフェス!
活性高いな!
すぐ打ち返して、
写メ撮ろうしたら2本目がチリンチリン、
やばい!連チャン!笑笑
走ってフッキングかましたら。
またさっき投げ直した一本目がチリンチリン!笑笑
嘘だろ!ダブルやん(≧∀≦)
そっこーゴリケル巻き巻き!
ダブルキャッチ!

やばい(≧∀≦)
笑いが止まらない!
今日は10枚行くだろ〜な、
と思ってた(≧∀≦)
っで、やっと3本目も準備して落ちつけた!笑笑
チームやいろんな人に連絡してたらまたまた、
3本目がリンリンなってる!
ダッシュで竿の下に待機!
10分経過。。。
何も起こらず。、
ヤードに戻ろうしたらばんみかしとるよー!
急いでもどるころにはポヨリーン。
これはまあしょうがないよね。笑笑
気を取り直し待機(^-^)
無
無
波が、
荒くなってるよε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
帰れなくなっちゃう。
当たりもなくなったし。
やべー。
と満潮から一時間後、
一枚追加!

その後、
最後にすっぽ抜け終了( i _ i )
結局4枚止まり。

ここで4枚以上はないんだよな、いつも、
それ以上はすっぽ抜けたりトラブルばっかだな。
ってかってか近況報告(≧∀≦)
待ちに待った、
エメラルダス ストイス 60記念

もったいなすぎて使えない( i _ i )笑笑
そろそろエギングですね(≧∀≦)
今季は3キロ目指します(≧∀≦)
ちなみ今月はチームのひろきくんの誕生日おめでとう(≧∀≦)

これからも仲良く行きましょう!
でわまたまた!
会長の下西やいびーん(^-^)
忙しく書く暇が全然なーい、、
台風の影響は皆さん大丈夫ですかー?
自分は、愛車のプリウスちゃんに、
実家のアンテナが落ちてきて、天井穴あきました。

ショックW(`0`)W
横も傷。。。。
家は隣がヤードなので、
絶対危ないと思い、実家に避難したのに。
まさか実家のアンテナが落ちてくるとは。。。
まぢショックだペロりんちょ(_ _).。o○
真剣
これは気持ち切り替えて、
儲けないといけない。修理ダインシュタイン。
台風高齢の、

久々に楽しかった(^-^)
さてさて、
最近は、フカセがおもにぃーかな(≧∀≦)!
安和海岸いったり、
バッカン流されたり、
カップルが隣でイチャツイテタリ、
おまえ達俺いるぞ!
ちょっとくらい、おまえらもスレろよ!

雨はふるし、
久々打ち込み当たりなし、

久々エギング2秒飽き

フカセは
まぁ朝に二回止まらんヌゥー掛けて、
3号切られ、餌取り増え、
いろいろ試すが、
参りました。
夜中通してなので昼に帰宅、
撃沈。。。
そのあと台風24号チャーミーしてるやつが過ぎた後に、
朝からフカセ、
まだまだあれ残りはある。
職場の人と、

撒き餌なげても、
魚居ない居ない
とりあえず00スタート
結構底の方かな
最初の1匹は

2匹目。なかなかばちばちかんぱち(≧∀≦)

40くらいかなー!
3匹目は同じ奴の30くらいかな(^-^)
ってかてかさっきから後ろから目線かんじる、
振り向いたら、、にりー、
てーげーチャーミー!!
通り過ぎたんぢゃないば、、、
そのあとばちばちベール反転ポロリ。
4号プッツン、
最近まぢ、バケモノかかるなー。
その後に、

グルクマーマギー!笑笑
41.5センチ!
またまた2匹目マギーグルクマー!
わかった瞬間フルボッコ( ´Д`)y━・~~
口切れ。。笑笑
終了!
でも何か落ち付かない、
そうです!
台風後のタマン爆釣が呼んでる!
しにあびやー!
そっこーお家かえって準備して、
神の領域。
いざ、キャッスルアイランド!
満潮が22時半くらいだったかなー?
7時半に行って、
ここは三時間まえから釣れるので。
一本準備したら餌つけ投入!
2本目準備して投げ終え
3本目準備してたら、、
最初に投げていた奴がチリンチリン
からのぶち曲がり!
ダッシュで手にとりフッキング!
なかなかいいサイズ!

ラッキー!
台風後の祭り!
タマンフェス!
活性高いな!
すぐ打ち返して、
写メ撮ろうしたら2本目がチリンチリン、
やばい!連チャン!笑笑
走ってフッキングかましたら。
またさっき投げ直した一本目がチリンチリン!笑笑
嘘だろ!ダブルやん(≧∀≦)
そっこーゴリケル巻き巻き!
ダブルキャッチ!

やばい(≧∀≦)
笑いが止まらない!
今日は10枚行くだろ〜な、
と思ってた(≧∀≦)
っで、やっと3本目も準備して落ちつけた!笑笑
チームやいろんな人に連絡してたらまたまた、
3本目がリンリンなってる!
ダッシュで竿の下に待機!
10分経過。。。
何も起こらず。、
ヤードに戻ろうしたらばんみかしとるよー!
急いでもどるころにはポヨリーン。
これはまあしょうがないよね。笑笑
気を取り直し待機(^-^)
無
無
波が、
荒くなってるよε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
帰れなくなっちゃう。
当たりもなくなったし。
やべー。
と満潮から一時間後、
一枚追加!

その後、
最後にすっぽ抜け終了( i _ i )
結局4枚止まり。

ここで4枚以上はないんだよな、いつも、
それ以上はすっぽ抜けたりトラブルばっかだな。
ってかってか近況報告(≧∀≦)
待ちに待った、
エメラルダス ストイス 60記念

もったいなすぎて使えない( i _ i )笑笑
そろそろエギングですね(≧∀≦)
今季は3キロ目指します(≧∀≦)
ちなみ今月はチームのひろきくんの誕生日おめでとう(≧∀≦)

これからも仲良く行きましょう!
でわまたまた!
2018年10月03日
台風後 タマン フカセ
お久しぶりです!
Kです!
しばらく忙しくしてて全然釣りに行けてない日々が続いておりました
ブログも更新できず、申し訳ありません
少しずつまた頑張っていきたいと思います!
さて!本題に入ります!
台風24号、チャーミー
皆さん大丈夫でしたか?
自分の家は木が倒れたり、停電もして大変でした


でも普段の生活のありがたさを改めて知りましたね

そんな中昨日、久々のフカセに行ってまいりました!
午前中の短時間釣行でしたがなかなか楽しめましたよ〜

場所は宜野湾!
海はうねりが残っており、濁りがありましたが撒き餌をまくと、元気なエサ取り〜ズ!
久々に見るとエサ取りですら癒されますね

しばらく撒いても良型は見えなかったので、少し下の方を釣るイメージでスタート!
開始時間、手前はエサとりまみれで下の方には小型の
グルクマー!
なかなかむずかしい〜。。。
少し沖に潮目があり、安定して流せる場所を発見!!
エサ取りが沖まででるので、
仕掛けを先に入れ、
被せるように撒き餌を入れ、
下まで送る作戦!!
すると1投目、ゆーっくり沈むアタリ!
からのウキマッハ消し込み!
ギュイーィィィン
10mくらい糸出されてネズレ終了

なんかデカイやついるかも!!?
期待して続けるも、つづかず


少し場所を移動してまた再開!
すると数投目!
いい感じにウキが消し込み、
40型のイスズミ!

写真撮る前にリリースしちゃいました
続けて同じコースで探ると、
またもや消し込み、今度は40型のグルクマーちゃん!

なかなかの引きで楽しめました
となりのマッピーが苦戦しているようだったので、
釣れた時のパターンをいろいろレクチャーすると
マッピーもグルクマー!

マッピーも引きを楽しんで、やり取りのコツも掴んできていいかんじ
そのあとはサイズダウンし始めて、
この日のフカセはしゅーりょー!!
続いて夜、前日、会長がタマン4連発したポイントへ
行かせていただきました!
チーム釣海者のメインポイントでありながら
実はなかなか行けていなかったポイント!
通称、キャッスルP
早速投げる!!!
待ち時間は何気ない話をしながらお菓子を食べ、
妄想しまくり最高な感じ

しばらくするとマッピーの竿に小さなアタリが!
10分ぐらい待つも食い込まない。。。
マッピー「エサ取りかなー?ウツボだったら最悪やっさー」
K「あげてみたらー?なんかついてるかもよー!」
マッピー「最悪〜、根がかりしてるー!」
K「もしかしたらYouTubeでみたギャング外しで根がかりはずれるやんに〜?」
そしてマッピー、ギャングはずし!
すると、外れた!!
マッピー「おー、はずれた!でも重いなーウツボかも!」
寄せてきてタモ入れすると、、、

58くらいのタマンしーじゃー
全く引かず、ギャング外しのせいか、痙攣してる

爆笑!!!
マッピー、ついにアカジンの呪いを解き、久々のタマン!!
めちゃめちゃ嬉しかったです
その後はタマンらしきアタリが2発あるもいずれもすっぽ抜け、、、
またのリベンジを誓いました!
釣った魚は宜野湾にある「とあるバー」にて、
串焼き、刺身、シメサバにして頂きました

最高に美味かったです!!
Kです!
しばらく忙しくしてて全然釣りに行けてない日々が続いておりました

ブログも更新できず、申し訳ありません

少しずつまた頑張っていきたいと思います!
さて!本題に入ります!
台風24号、チャーミー
皆さん大丈夫でしたか?

自分の家は木が倒れたり、停電もして大変でした



でも普段の生活のありがたさを改めて知りましたね


そんな中昨日、久々のフカセに行ってまいりました!
午前中の短時間釣行でしたがなかなか楽しめましたよ〜


場所は宜野湾!
海はうねりが残っており、濁りがありましたが撒き餌をまくと、元気なエサ取り〜ズ!
久々に見るとエサ取りですら癒されますね


しばらく撒いても良型は見えなかったので、少し下の方を釣るイメージでスタート!
開始時間、手前はエサとりまみれで下の方には小型の
グルクマー!
なかなかむずかしい〜。。。
少し沖に潮目があり、安定して流せる場所を発見!!
エサ取りが沖まででるので、
仕掛けを先に入れ、
被せるように撒き餌を入れ、
下まで送る作戦!!
すると1投目、ゆーっくり沈むアタリ!
からのウキマッハ消し込み!
ギュイーィィィン
10mくらい糸出されてネズレ終了


なんかデカイやついるかも!!?
期待して続けるも、つづかず



少し場所を移動してまた再開!
すると数投目!
いい感じにウキが消し込み、
40型のイスズミ!

写真撮る前にリリースしちゃいました

続けて同じコースで探ると、
またもや消し込み、今度は40型のグルクマーちゃん!

なかなかの引きで楽しめました

となりのマッピーが苦戦しているようだったので、
釣れた時のパターンをいろいろレクチャーすると
マッピーもグルクマー!

マッピーも引きを楽しんで、やり取りのコツも掴んできていいかんじ

そのあとはサイズダウンし始めて、
この日のフカセはしゅーりょー!!
続いて夜、前日、会長がタマン4連発したポイントへ
行かせていただきました!
チーム釣海者のメインポイントでありながら
実はなかなか行けていなかったポイント!
通称、キャッスルP
早速投げる!!!
待ち時間は何気ない話をしながらお菓子を食べ、
妄想しまくり最高な感じ


しばらくするとマッピーの竿に小さなアタリが!
10分ぐらい待つも食い込まない。。。
マッピー「エサ取りかなー?ウツボだったら最悪やっさー」
K「あげてみたらー?なんかついてるかもよー!」
マッピー「最悪〜、根がかりしてるー!」
K「もしかしたらYouTubeでみたギャング外しで根がかりはずれるやんに〜?」
そしてマッピー、ギャングはずし!
すると、外れた!!
マッピー「おー、はずれた!でも重いなーウツボかも!」
寄せてきてタモ入れすると、、、

58くらいのタマンしーじゃー

全く引かず、ギャング外しのせいか、痙攣してる



マッピー、ついにアカジンの呪いを解き、久々のタマン!!
めちゃめちゃ嬉しかったです

その後はタマンらしきアタリが2発あるもいずれもすっぽ抜け、、、
またのリベンジを誓いました!

釣った魚は宜野湾にある「とあるバー」にて、
串焼き、刺身、シメサバにして頂きました


最高に美味かったです!!
2018年09月20日
沖釣り、 フカセ
お久しぶりです!
モニシでーす(^-^)
先週水曜日12日かな?
嫁の職場の人が一緒に沖釣りに
行こうって事で行ってきました!
朝8時から12時まで!
嘉手納漁港から出航!!!

渋い。。笑笑

ツーショット!
ポイントに到着して、
スタート!
一投目なかなかのサイズにグルクン俺が連れて
今日は大量だ!!と思っていたが、
そこから流れ早いし、何もつれない。
移動、、、それまた移動、、釣れない。
船長から、
釣れないなかラスト10分の宣告。
みんな黙りながらドラマが起きるのを信じるだけ。
ラスト五分、
おいらの生き餌グルクンも暴れる様子がない、
諦めてたその、時。
嫁がやばいやばい、
めっちゃ引っ張られる、
って言ってて振り向くと竿がめちゃくちゃ曲がってる!
絶対グルクンぢゃない!
ゆっくり、ゆっくりやりとりして浮かんできたのは、、、40アップのトカジャー!
でかい!
記念に写メ!
嫁の初トカジャー!

、、。
終了。
結局グルクン8匹に、
トカジャーのみ。
これでも一番釣れていた方、
周りは、グルクン1、2匹くらい。
まあ、楽しめた船釣りでした!!

また行きたいな(≧∀≦)
それから昨日かな?
19日水曜日!
朝娘を送って、久々フカセ釣り!

サンマリーナへ!
コンディションも最高!
沈め釣りでまず港内からスタート!
道糸 4 ハリス3
おじさんから30くらいのイスズミはちょくちょく釣れ、いいサイズが出ない。
底付近で、マギーヒットからのブレイク一瞬だた、
それからあたりないので、
外海に移動!
一発目にイラブチャー30くらい!
それから、
仕掛けを変え、
ウキをBに変え、
やってると、
イスズミが、湧いてきて、
なかなかいいサイズ!
ま40は軽くある!
ハリスに当たりを付け、
一投目でかけ手前で針はずれ、。
そのあと、イスズミ45二枚上げ、
なんか知らない奴に二回切られ、
終了。
久々のフカセは楽しかったな(≧∀≦)

また頑張ってきます!
モニシでーす(^-^)
先週水曜日12日かな?
嫁の職場の人が一緒に沖釣りに
行こうって事で行ってきました!
朝8時から12時まで!
嘉手納漁港から出航!!!

渋い。。笑笑

ツーショット!
ポイントに到着して、
スタート!
一投目なかなかのサイズにグルクン俺が連れて
今日は大量だ!!と思っていたが、
そこから流れ早いし、何もつれない。
移動、、、それまた移動、、釣れない。
船長から、
釣れないなかラスト10分の宣告。
みんな黙りながらドラマが起きるのを信じるだけ。
ラスト五分、
おいらの生き餌グルクンも暴れる様子がない、
諦めてたその、時。
嫁がやばいやばい、
めっちゃ引っ張られる、
って言ってて振り向くと竿がめちゃくちゃ曲がってる!
絶対グルクンぢゃない!
ゆっくり、ゆっくりやりとりして浮かんできたのは、、、40アップのトカジャー!
でかい!
記念に写メ!
嫁の初トカジャー!

、、。
終了。
結局グルクン8匹に、
トカジャーのみ。
これでも一番釣れていた方、
周りは、グルクン1、2匹くらい。
まあ、楽しめた船釣りでした!!

また行きたいな(≧∀≦)
それから昨日かな?
19日水曜日!
朝娘を送って、久々フカセ釣り!

サンマリーナへ!
コンディションも最高!
沈め釣りでまず港内からスタート!
道糸 4 ハリス3
おじさんから30くらいのイスズミはちょくちょく釣れ、いいサイズが出ない。
底付近で、マギーヒットからのブレイク一瞬だた、
それからあたりないので、
外海に移動!
一発目にイラブチャー30くらい!
それから、
仕掛けを変え、
ウキをBに変え、
やってると、
イスズミが、湧いてきて、
なかなかいいサイズ!
ま40は軽くある!
ハリスに当たりを付け、
一投目でかけ手前で針はずれ、。
そのあと、イスズミ45二枚上げ、
なんか知らない奴に二回切られ、
終了。
久々のフカセは楽しかったな(≧∀≦)

また頑張ってきます!
2018年08月27日
伊是名島♪( ´▽`)
はいささささーい♪( ´▽`)
昨日、26日日曜日に!
家族と姪っ子連れて伊是名島に思い出作り行きました♪( ´▽`)
朝6時に起きて準備して7時にしゅっぱーつ!
向かいながら買い物をして釣具屋により、
運天港に着いたのが9時、
1時間半待ちながら卓球して遊んだり、暇つぶし。。。
10時半に出航!

望遠鏡でオランダ墓みたり、わら

久々の船は楽しい!

行きながらめっちゃドキドキ、
でも風が強い。( i _ i )
向かってるなか、、
俺は風向きと安全面考えてポイント探し。
1時間後、初、伊是名島にとうちゃーく!!!

とりあえずポイント見ながら観光♪( ´▽`)
海も荒れているが、
綺麗!!

回って回って、、

内花漁港に入りたいが、
風が強くてテントも立てれない。
それでは、
子供達が可哀想なので、
工事をしてる中、
釣れなさそうな、ポイントに、
足場も良く、砂浜もあるので、
子供も泳げるということで勢理客漁港でキマり。
あまり期待できなかったが、
ミジュンが入っていたので、
一か八かかけてみた、、
打ち込み五本、垂らし釣り日本、
フカセ竿2本だし!

フカセで嫁がヤマトビーをちゃー釣り!
どんどん餌にしまくり!笑笑

オキメジもゲット!

ヤマトビー祭り。笑笑
夜8時くらいに垂らしてた
竿が大きくなり曲がり合わせ、
上がってきたのは、、、
ミーバイ!

その後に花火しながらなんやかんや22時.
打ち込み無反応。。。笑笑
やっぱ、ダメかな。。
1時間後、、、大雨。
最悪。
1時間経過、
土砂降りに変更。。
釣りあきらめた。笑笑
エサ変えなし、朝まで。
寝る事に決めた。
朝。
一便で帰ることに。
釣りはダメダメでしたが、
楽しい旅行になりました!笑笑
また来年リベンジしに行きます(≧∀≦)
いい釣果をかけず申し訳ありません。
最近は本当に釣れません。笑笑
まあ、いいわけになりますが最近は家族と一緒になのでポイントも安全な場所だからですかね。笑笑
来月からは休みも平日に変わるので、
また、マイポイントに久々に行こうと思います!
それまでにお楽しみに待ってて下さい♪( ´▽`)
でわでわ、
昨日、26日日曜日に!
家族と姪っ子連れて伊是名島に思い出作り行きました♪( ´▽`)
朝6時に起きて準備して7時にしゅっぱーつ!
向かいながら買い物をして釣具屋により、
運天港に着いたのが9時、
1時間半待ちながら卓球して遊んだり、暇つぶし。。。
10時半に出航!

望遠鏡でオランダ墓みたり、わら

久々の船は楽しい!

行きながらめっちゃドキドキ、
でも風が強い。( i _ i )
向かってるなか、、
俺は風向きと安全面考えてポイント探し。
1時間後、初、伊是名島にとうちゃーく!!!

とりあえずポイント見ながら観光♪( ´▽`)
海も荒れているが、
綺麗!!

回って回って、、

内花漁港に入りたいが、
風が強くてテントも立てれない。
それでは、
子供達が可哀想なので、
工事をしてる中、
釣れなさそうな、ポイントに、
足場も良く、砂浜もあるので、
子供も泳げるということで勢理客漁港でキマり。
あまり期待できなかったが、
ミジュンが入っていたので、
一か八かかけてみた、、
打ち込み五本、垂らし釣り日本、
フカセ竿2本だし!

フカセで嫁がヤマトビーをちゃー釣り!
どんどん餌にしまくり!笑笑

オキメジもゲット!

ヤマトビー祭り。笑笑
夜8時くらいに垂らしてた
竿が大きくなり曲がり合わせ、
上がってきたのは、、、
ミーバイ!

その後に花火しながらなんやかんや22時.
打ち込み無反応。。。笑笑
やっぱ、ダメかな。。
1時間後、、、大雨。
最悪。
1時間経過、
土砂降りに変更。。
釣りあきらめた。笑笑
エサ変えなし、朝まで。
寝る事に決めた。
朝。
一便で帰ることに。
釣りはダメダメでしたが、
楽しい旅行になりました!笑笑
また来年リベンジしに行きます(≧∀≦)
いい釣果をかけず申し訳ありません。
最近は本当に釣れません。笑笑
まあ、いいわけになりますが最近は家族と一緒になのでポイントも安全な場所だからですかね。笑笑
来月からは休みも平日に変わるので、
また、マイポイントに久々に行こうと思います!
それまでにお楽しみに待ってて下さい♪( ´▽`)
でわでわ、
2018年08月23日
伊江島 タマン!
どうもーまっぴーです!
最近は帰省したりテストやらでなかなか釣りできてませんでした
久しぶりに当たりが見たいということでちょい遠征の伊江島へ!
早速ですが夜フェリー乗り場の近くで打ち込みしてきました!
メンバーはKとKの友達です!
竿は自分がタマモン、イングラムの二本、Kが沖スペ、友達が出撃タマン!
餌はタコと昼のフカセで釣ったタマン!
9時半頃打ち込み開始!
投げてから40分ほど話して、少し寝ようとしてると、、、
ピヨピヨピヨピヨ
見るとタマンをつけた沖スペぶち曲がり
Kが合わせると、のった!
めっちゃ首振ってギャン曲がり!
これはタマンの当たりだ!
しかもかなり見た感じ竿も曲がってて重量感もある!
これはでかい!
すると、、、ぷつん
オワタ
ハリスが根ずれで切れてる、、、
でもタマンはいる!ということで、テンションアップ

すると友達の竿が小さなあたりで鈴を鳴らしてる!
出撃しろ!なんて心で思ってるがなかなか出撃しない出撃タマン笑
10分ぐらい放置して友達があげると、、、
なんかついてる!しかもけっこう曲がってる。
タモを持って見に行くと、
た、、、タマン
60近くあるタマンが!
Kがタマンをすくい上げ、ゲット!
テトラから上がり後ろから上がってくるKを見ると、、、あれ?タモを持ったKがいない、、、
下に落ちてる、、、リアルにやばい、、、
なんとか自力で上がってきたK。
血まみれ(・・;)
写真もありますが結構エグいので控えておきます(^_^;)
ちなみにタマンはジャスト60ぐらいでした!

いいなーなんて羨ましがっていると、、、
タマモンがズドン、、、からのすっぽぬけ笑
思いっきりタマンのあたり、、、まだまだチャンスはあるみたい、、、
二人はお酒が入ってたので睡眠モード!
一人で餌替えを何度かやる、、、結構な頻度で何かしら魚がついていたが針ハズレやらなんやらで釣れない(;_;)
一回結構大きそうなミーバイみたいなのがのっていたものの、手前で潜られ、針はずれ(;_;)
もう時合も過ぎたし無理かなーなんて思っていると、、、
チリンチリンチリンチリン!
遠くのタマモン荒ぶってる笑笑
今度はちゃんと乗ってるけど竿までの距離が遠い(^_^;)
竿を持ったときには少し根に入りかけ
合せると、のった!
でも根に擦れてる感じがめっちゃすると思った瞬間に、、、ぷちん
終わった、、、
朝まで餌替えするもあたりなし(・・;)
結果友達が60タマン一枚で終了という結果
まだまだ諦めないぞ!という感じでタマンを狙い続けます!
素潜りの方も久しぶりにまたやろうかなーなんて思ってます。
最近一回だけ潜ったのですが、宜野湾のホームポイントに1メートル20オーバーの鮫が泳いでました(T_T)
水深全然ないのにやっぱり危険は付き物だなと改めて考えさせられました(・・;)
安全に気をつけながらこれからも潜りまくります!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
これからも色々な記事を読んでいただけると幸いです!

最近は帰省したりテストやらでなかなか釣りできてませんでした

久しぶりに当たりが見たいということでちょい遠征の伊江島へ!
早速ですが夜フェリー乗り場の近くで打ち込みしてきました!
メンバーはKとKの友達です!
竿は自分がタマモン、イングラムの二本、Kが沖スペ、友達が出撃タマン!
餌はタコと昼のフカセで釣ったタマン!
9時半頃打ち込み開始!
投げてから40分ほど話して、少し寝ようとしてると、、、
ピヨピヨピヨピヨ
見るとタマンをつけた沖スペぶち曲がり

Kが合わせると、のった!
めっちゃ首振ってギャン曲がり!
これはタマンの当たりだ!
しかもかなり見た感じ竿も曲がってて重量感もある!
これはでかい!
すると、、、ぷつん
オワタ
ハリスが根ずれで切れてる、、、
でもタマンはいる!ということで、テンションアップ


すると友達の竿が小さなあたりで鈴を鳴らしてる!
出撃しろ!なんて心で思ってるがなかなか出撃しない出撃タマン笑
10分ぐらい放置して友達があげると、、、
なんかついてる!しかもけっこう曲がってる。
タモを持って見に行くと、
た、、、タマン
60近くあるタマンが!
Kがタマンをすくい上げ、ゲット!
テトラから上がり後ろから上がってくるKを見ると、、、あれ?タモを持ったKがいない、、、
下に落ちてる、、、リアルにやばい、、、
なんとか自力で上がってきたK。
血まみれ(・・;)
写真もありますが結構エグいので控えておきます(^_^;)
ちなみにタマンはジャスト60ぐらいでした!

いいなーなんて羨ましがっていると、、、
タマモンがズドン、、、からのすっぽぬけ笑
思いっきりタマンのあたり、、、まだまだチャンスはあるみたい、、、
二人はお酒が入ってたので睡眠モード!
一人で餌替えを何度かやる、、、結構な頻度で何かしら魚がついていたが針ハズレやらなんやらで釣れない(;_;)
一回結構大きそうなミーバイみたいなのがのっていたものの、手前で潜られ、針はずれ(;_;)
もう時合も過ぎたし無理かなーなんて思っていると、、、
チリンチリンチリンチリン!
遠くのタマモン荒ぶってる笑笑
今度はちゃんと乗ってるけど竿までの距離が遠い(^_^;)
竿を持ったときには少し根に入りかけ

合せると、のった!
でも根に擦れてる感じがめっちゃすると思った瞬間に、、、ぷちん
終わった、、、
朝まで餌替えするもあたりなし(・・;)
結果友達が60タマン一枚で終了という結果

まだまだ諦めないぞ!という感じでタマンを狙い続けます!
素潜りの方も久しぶりにまたやろうかなーなんて思ってます。
最近一回だけ潜ったのですが、宜野湾のホームポイントに1メートル20オーバーの鮫が泳いでました(T_T)
水深全然ないのにやっぱり危険は付き物だなと改めて考えさせられました(・・;)
安全に気をつけながらこれからも潜りまくります!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
これからも色々な記事を読んでいただけると幸いです!

2018年08月22日
伊江島 フカセ!
すみません。
お久しぶりです!
Kです!
今回はマッピーと、友達のAと一緒に伊江島に行ってきました!
一泊二日の昼フカセ、夜打ち込みって感じでやってきました
フカセは初日、ガードレールに入ろうとしましたが人が多く、諦めて他のポイントへ!
事前にはイラブチャーが多いポイントと聞いて行ってみると、早速イラブチャー、チヌ?などがチラホラ!
少し歩いてみると50くらいのカスミアジが回遊!!
めっちゃいいかんじやん〜
早速撒き餌を作り、仕掛けも作っていく!
竿:極翔1.2号
リール:ハイパーフォース3000
道糸:3号
ハリス:3号
ウキ:youshi T2-X G2
ハリ:テクノグレ7号
てなかんじでスタート!
見た感じ干潮で水深4メートル前後で、デカそうなヤツはそこにいるかんじだったので半遊動でスタート!
1投目で友達のA君が35くらいのトカジャー!

みんなテンション上がります!
自分も1投目!
同サイズくらいのトカジャーを掛けるも手前でテトラにスレてラインブレイク

その後もコンスタントにトカジャーなどを掛けていくもすぐテトラに突っ込んでなかなか難しい
なのでポイントを沖に絞り、遠くでやり取りする作戦に!
ウキを大きめのウキに変え、2Bくらいで一気に底の棚まで落として釣る作戦へ変更!
これが吉と出て、1発目、ウキがマッハで消し込む!
合わせて乗るとなかなかの重量感!
ゆーっくり右へはしる!
何とか止めてやり取りすると、45くらいのウムナガー!
勝利を確信し、ゆっくり浮かしていると、急に猛ダッシュ!笑笑
手前のテトラに入られ試合終了。笑笑
デカかっただけに悔しい
笑笑
すると、干潮に向けて潮が動き出し、風との関係でうまく同調できなくなってきたので仕掛け変更!
00のウキでゆっくり沈めながら釣る作戦へ!
するとタマンの30、35サイズが連続ヒット!
バター焼きも出来るし、夜の打ち込みのエサにもなるのでキープ!
その後、40くらいのチヌをタモ入れでバイバイ笑
そんな感じで終始、楽しめました
他のメンバーも、イラブチャーやグルクンなど美味しいヤツを釣り上げ、スカリの中は賑やかな感じ
後でまとめて並べて写真撮影するつもりだったので写真はまだ取っていませんでした。
これが後に悲劇を生む。笑笑
夜の打ち込みのポイントを探し、ご飯を食べている
間、スカリはそのまま海の中に入れていたのですが、
漁港に戻ってスカリを見てみると、、、

心配していたことが起こりました。笑笑
エサ用でキープした1番小さいタマンを残し、
全てウツボに持って行かれました



クーラーボックスに入れておけば良かった〜
ウツボはやっぱり見逃さないですね。笑笑
そんな感じで1日目のフカセはしゅーりょー。
打ち込み編はマッピーが書くと思うのでココでは割愛。
2日目のフカセへ!
打ち込みで、なかなか寝れなかったので体力はほぼ空っぽ。
なので車横付けのガードレールへ!
1番座へ入り、海を見てみると、ヤバイのしかいない。
県記録のイスズミ、ジキラン、でかいトカジャー、
表層にはカスミアジ、グルクマー、グルクンなど!
お魚天国!笑
期待して仕掛けを作っていると、
1人のおじさんがやってきて、、、
おじさん「あんたたち寄りなさい」
僕「え、どうしてですか?」
おじさん「アンタ達、本島からきたんだろ?俺は島の人だから、アンタ達は釣り座取ったらダメだよ、島がけがれるよ」
僕「.....」
ってな感じで釣り座を諦めました。
一応自分たちは本島からきて伊江
島で釣りをさせてもらってる立場ではあるのですが、
なんかモヤモヤ。笑笑
他の島の方はとてもいい人たちで、ポイントを教えて頂いたり、釣れたねー?とか、たくさん釣ってよー!
などと声をかけてもらったりしたのですが、、、
少し嫌な気持ちになりました。笑笑
でももう言い争うのも嫌だったので仕方なく横により
釣り開始。笑笑
イスズミはさし餌食ってこないし、掛けても取れないのでスルー、笑笑
とりあえずお土産用に表層のグルクマー、グルクンを狙う!
数投してみて、コツを掴み何とか45くらいのグルクマーゲット!
回遊とのやり取りは楽しい
体力なくて写真撮ってません。すみません。笑笑
その後はAがトカジャー、イラブチャー、エーグヮーなどを追加!
なかなか楽しめました!
体力が続かず、3時間ほどで撤収!
後は島のうまい飯食って、ターミナルで一眠りして本島へ帰りました!
読んでいただきありがとうございました?
釣り座のいざこざの件は書こうか迷ったのですが、同じような件で嫌な気持ちになられてる方の話も聞いたことがあったので書く事にしました。
島の方は皆さんいい人ばかりで、また絶対行こう!と思っています!
とても楽しめた遠征でした!
打ち込み編はマッピーが書いてくれるのでお楽しみに!


お久しぶりです!
Kです!
今回はマッピーと、友達のAと一緒に伊江島に行ってきました!
一泊二日の昼フカセ、夜打ち込みって感じでやってきました

フカセは初日、ガードレールに入ろうとしましたが人が多く、諦めて他のポイントへ!

事前にはイラブチャーが多いポイントと聞いて行ってみると、早速イラブチャー、チヌ?などがチラホラ!

少し歩いてみると50くらいのカスミアジが回遊!!
めっちゃいいかんじやん〜

早速撒き餌を作り、仕掛けも作っていく!
竿:極翔1.2号
リール:ハイパーフォース3000
道糸:3号
ハリス:3号
ウキ:youshi T2-X G2
ハリ:テクノグレ7号
てなかんじでスタート!
見た感じ干潮で水深4メートル前後で、デカそうなヤツはそこにいるかんじだったので半遊動でスタート!
1投目で友達のA君が35くらいのトカジャー!


みんなテンション上がります!
自分も1投目!
同サイズくらいのトカジャーを掛けるも手前でテトラにスレてラインブレイク


その後もコンスタントにトカジャーなどを掛けていくもすぐテトラに突っ込んでなかなか難しい

なのでポイントを沖に絞り、遠くでやり取りする作戦に!
ウキを大きめのウキに変え、2Bくらいで一気に底の棚まで落として釣る作戦へ変更!
これが吉と出て、1発目、ウキがマッハで消し込む!
合わせて乗るとなかなかの重量感!
ゆーっくり右へはしる!
何とか止めてやり取りすると、45くらいのウムナガー!
勝利を確信し、ゆっくり浮かしていると、急に猛ダッシュ!笑笑
手前のテトラに入られ試合終了。笑笑

デカかっただけに悔しい

すると、干潮に向けて潮が動き出し、風との関係でうまく同調できなくなってきたので仕掛け変更!
00のウキでゆっくり沈めながら釣る作戦へ!
するとタマンの30、35サイズが連続ヒット!
バター焼きも出来るし、夜の打ち込みのエサにもなるのでキープ!

その後、40くらいのチヌをタモ入れでバイバイ笑
そんな感じで終始、楽しめました

他のメンバーも、イラブチャーやグルクンなど美味しいヤツを釣り上げ、スカリの中は賑やかな感じ

後でまとめて並べて写真撮影するつもりだったので写真はまだ取っていませんでした。

これが後に悲劇を生む。笑笑
夜の打ち込みのポイントを探し、ご飯を食べている
間、スカリはそのまま海の中に入れていたのですが、
漁港に戻ってスカリを見てみると、、、

心配していたことが起こりました。笑笑
エサ用でキープした1番小さいタマンを残し、
全てウツボに持って行かれました




クーラーボックスに入れておけば良かった〜

ウツボはやっぱり見逃さないですね。笑笑
そんな感じで1日目のフカセはしゅーりょー。
打ち込み編はマッピーが書くと思うのでココでは割愛。
2日目のフカセへ!
打ち込みで、なかなか寝れなかったので体力はほぼ空っぽ。
なので車横付けのガードレールへ!
1番座へ入り、海を見てみると、ヤバイのしかいない。
県記録のイスズミ、ジキラン、でかいトカジャー、
表層にはカスミアジ、グルクマー、グルクンなど!
お魚天国!笑
期待して仕掛けを作っていると、
1人のおじさんがやってきて、、、
おじさん「あんたたち寄りなさい」
僕「え、どうしてですか?」
おじさん「アンタ達、本島からきたんだろ?俺は島の人だから、アンタ達は釣り座取ったらダメだよ、島がけがれるよ」
僕「.....」
ってな感じで釣り座を諦めました。
一応自分たちは本島からきて伊江
島で釣りをさせてもらってる立場ではあるのですが、
なんかモヤモヤ。笑笑
他の島の方はとてもいい人たちで、ポイントを教えて頂いたり、釣れたねー?とか、たくさん釣ってよー!
などと声をかけてもらったりしたのですが、、、
少し嫌な気持ちになりました。笑笑
でももう言い争うのも嫌だったので仕方なく横により
釣り開始。笑笑
イスズミはさし餌食ってこないし、掛けても取れないのでスルー、笑笑
とりあえずお土産用に表層のグルクマー、グルクンを狙う!
数投してみて、コツを掴み何とか45くらいのグルクマーゲット!
回遊とのやり取りは楽しい

体力なくて写真撮ってません。すみません。笑笑

その後はAがトカジャー、イラブチャー、エーグヮーなどを追加!
なかなか楽しめました!
体力が続かず、3時間ほどで撤収!
後は島のうまい飯食って、ターミナルで一眠りして本島へ帰りました!
読んでいただきありがとうございました?
釣り座のいざこざの件は書こうか迷ったのですが、同じような件で嫌な気持ちになられてる方の話も聞いたことがあったので書く事にしました。
島の方は皆さんいい人ばかりで、また絶対行こう!と思っています!
とても楽しめた遠征でした!

打ち込み編はマッピーが書いてくれるのでお楽しみに!


Posted by ☆釣海者☆ at
23:42
│Comments(2)